ジャカルタのイラスト・フェアで「ねこを探せ」!

ジャカルタのイラスト・フェアで「ねこを探せ」!

インドネシアでは最近、急に「カワイイ」が増えていて、さらには「ねこ」ブームのようだ。10月5日まで開催している「ジャカルタ・イラストレーション&クリエイティブ・アーツ・フェア」(Jakarta Illustration & Creative Arts Fair=JICAF)で目に留まった「ねこ」グッズやアート作品をご紹介。

Jakarta Illustration & Creative Arts Fair
Jakarta Illustration & Creative Arts Fair

 JICAFは今年が3回目の開催で、インドネシアと海外のアーティスト102人が参加している。会場はそれほど広くなく、アーティストごとに分類されているのはアートプリントやポスターのみで、それ以外のグッズはごちゃ混ぜだ。

 好きなアーティストを目指して行くと、どこにグッズが置いてあるのか非常に探しづらい。個別のブースもないので、「プレス・プリント・パーティー」(PPP)のように、アーティストと会ったり話をする場がないのは残念だった。

 事前にインスタグラムやウェブサイトの「カタログ」を見て、アーティストや商品の目星を付けてから行くのがお薦め。しかし、一般向けオープンの初日でさえ、カタログにない品が多かったので、ここでご紹介する品が今もあるかどうかはわからない、というのはお断りしておく。

愛らしいガラスのねこ(右)。再生ガラス作家のIvan Bestari「Figurine kucing」(15万9000ルピア)
愛らしいガラスのねこ(右)。再生ガラス作家Ivan Bestariの「Figurine Kucing」(15万9000ルピア)
トイレに座るねこのシール(中央左)
「あるある」な風景、トイレに座るねこのシール(中央左)
黒白ねこ2匹のスカーフ
黒白ねこ2匹とリンゴと女の子のスカーフ
障害を持つアーティストの作品、ねこのスカーフ
こちらは、障害を持つアーティストの作品。ねこたちの表現とビビッドな色がすてき
圧倒的にかわいかったのは「Hai Rembulan」の椅子
圧倒的にかわいかったのは「Hai Rembulan」の椅子(328万9000ルピア)
ねこと女の子の真ん中に座りたい!
ねこと女の子の真ん中に座りたい!
「くすっ」となる絵。タイのアーティストBomfha「Supermeowket」
「くすっ」となる絵。タイのアーティストBomfhaの「Supermeowket」
Tanya Eirena「Quiet Chaos」。これはまさにうちと同じ状況(ねこの数はここまで多くないが)。欲しかったのだが、オリジナル画(122万9000ルピア)しかなくて断念
Tanya Eirena「Quiet Chaos」。これはまさにうちと同じ状況(ねこの数はここまで多くないが)なので欲しかったのだが、オリジナル画(122万9000ルピア)しかなくて断念

 購入したのは、「Hai Rembulan」のA3アートプリント、タイトルは「Diatas Meja Semua Diterima」(24万9000ルピア)。

Hai Rembulan「Diatas meja semua diterima」(24万9000ルピア)。一番のポイントとなる部分がシールで隠されている
一番のポイントとなる部分が実はシールで隠されている
Hai Rembulan「Diatas meja semua diterima」

 赤い大きなテーブルの真ん中には花が置かれ、インドネシアらしい花柄の食器に、サテやご飯などが盛られている。コップには、ピンクやオレンジのカラフルな飲み物。面白いのは、テーブルを囲んだ人たちはめいめいが本に没頭し、自分の本を読みふけっていることだ。一緒にいるが、それぞれが好きな時間を過ごし、心と体を満たすテーブル。

 そして、実は一番のポイントは絵の左端にある。本の前にねこがゴロンと転がり、本を読めないこの人だけは「仕方ないな」というように、かわいいねこを見つめている。

Hai Rembulan「Diatas meja semua diterima」

JICAF
2025年9月19日〜10月5日(このうち9月22日・29日休み)10:00〜21:00、スナヤン・シティー横の「The Space」で開催。チケット7万5000ルピア(シングルエントリー)〜8万5000ルピア(マルチエントリー、15万ルピアからディスカウント済み)
https://jakartaillustrationfair.com

https://www.instagram.com/jicaf.catalog/?hl=ja

ねこグッズ&アートカテゴリの最新記事