4/6ページ

4/6ページ

[賀集さんのバティック入門講座](5)色挿しと浸染

バティックの染め方は、布全体を染める「浸染」(celup)と筆で色を挿す「色挿し」(colet)の2つがあります。本格的なやり方は浸染ですが、時間短縮のために色挿しも使います。(セミナー写真・竹下香奈恵さん)  配色についてなんですけども、 […]

[賀集さんのバティック入門講座](4)プリントはバティックではない

セミナー会場が大きく沸いた「バティックとプリント」について。「バティック柄のプリント」と「バティック」について、混乱しているインドネシア人も日本人も多いのですが、その点をわかりやすく、面白く解説されています。(セミナー写真・竹下香奈恵さん) […]

[賀集さんのバティック入門講座](3)ジャワ島のバティック産地

賀集由美子さんのバティック入門講座、第3回は「バティックの産地」です。ジャワ島だけでこんなにたくさんあるんだ、と改めて驚きます。(セミナー写真・竹下香奈恵さん)  バティックの産地、この辺りはグーグルとかで調べると、どんどん出て来るんですけ […]

[賀集さんのバティック入門講座](2)材料+工程+工賃=バティックの値段

賀集さんのバティック入門講座、第2回は「バティックの値段」についてです。高いバティック、安いバティック、なぜ値段が違うのでしょうか?(セミナー写真・竹下香奈恵さん、セミナー以外の写真と写真説明・池田華子)  バティックの価格っていうのは、多 […]

[賀集さんのバティック入門講座](1)蝋を使った防染が「バティック」です

賀集由美子さんのバティック入門講座、第1回は「バティックの定義」についてです。(写真と写真説明・池田華子)  バティックとは何か。バティックとはどういうものか。  チレボンのカトゥラさん(チレボン・バティックの巨匠)に教えてもらった定義なん […]

「チレボン銀河鉄道」のバティック、制作中!

 「チレボン銀河鉄道」は、賀集由美子さんの作ったバティックから着想を得た物語だ。チレボン駅のホームにたたずむペン子ちゃんとジャワねこ先生。そこへ、屋根の上にもペンギンを山盛りにしてホームに入って来る列車。銀河鉄道の線路脇に咲く花は、竹田有希 […]

[バティックを使う]服に仕立てる(3)ダグソトさんの場合

 「ベティーさんオーダー会」でバティック2枚をオーダーしたダグソトさんは、「バティックは基本的に『服にしたらいいな』という物を買う」、「バティックは服」派。なので、「バティックは自分の着そうな物を選んで、あまり奇抜な物は選ばない。例えば『メ […]

[バティックを使う]服に仕立てる(2)西川さんの場合

 「ベティーさんオーダー会」で、西川知子さんはバティック2枚をオーダーした。  伝統的な花鳥模様で茶色と紺のバティックは「コロナ禍中にバティックを買いまくっていた中の一枚」。インドネシア・バティック協会のインスタグラム・ライブで購入した。ラ […]

[バティックを使う]服に仕立てる(1)ベティーさんオーダー会

 バティックの布を買った場合、「服に仕立てる」という人が一番多いだろう。バティックとは元々、身に着けるものだ。しかし、一枚の布を腰に巻くのが伝統的なスタイル。柄や配置はそれに合わせてあるので、普通のテキスタイルとは違う。布のどこをどう使うか […]

アアットさんのカーテン [100枚のバティック(13)]

 インドラマユのバティック職人、アアットさんの家を初めて訪ねた時のこと。窓に掛かっている手作りのカーテンに目を奪われた。大小の魚やタツノオトシゴ、クラゲが楽しそうに海の中を泳いでいる。間にはサンゴ、波模様、ヒトデ? どの魚も表情豊かで生き生 […]

怖い? かわいい?[インドラマユの伝統模様] [100枚のバティック(12)]

 インドラマユを代表するモチーフというと「イワック・エトン」(Iwak Etong)。「これがかわいいと思えるようになったらバティック上級者」と冗談を言っていた人もいるぐらいで。  一番最初に目に付くのは伊勢エビのような大エビ。これがとても […]

蝋のスタンプ[チャップ体験] [100枚のバティック(11)]

 インドラマユにあるエディさんの工房で、チャップ(型)押しの体験をした。初めてのチャップ体験は、賀集由美子さんと一緒に行ったプカロンガン旅行で。バティック・ミュージアムで花形のチャップを、皆で順番に1回だけ布に押した。インドラマユでは「やっ […]

ビスケットの饗宴[インドラマユの伝統模様] [100枚のバティック(10)]

 ピザの一片のような形をした茶色や黒色の三角形が、布全体を埋め尽くしている。うまく、たくさん、はまるように、三角形は大きかったり小さかったり、細かったり、中には四角だったり丸っこかったり。不揃いな形で、ぎっしりと配置されている。  「このモ […]

1 4 6